karahuto2のホビーブログ

MENU

MG ガンダムヴィダール レビュー

f:id:karahuto2:20250329221138p:image

今回は、機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズより、ガンダムヴィダールのレビューです。

MGのバルバトスが発売されて以降6年ぶりのオルフェンズの機体のキット化です。

2025年発売 6,600円

 

f:id:karahuto2:20250328075601j:image
f:id:karahuto2:20250328075611j:image

まずヴィダールの内部フレームから。

MGバルバトスのフレームと新規のヴィダール用フレームが使用されています。

各関節のシリンダーにはエクストラフィニッシュのパーツが採用されています。

非常に精巧に造形されています。


f:id:karahuto2:20250328075552j:image
f:id:karahuto2:20250328075616j:image
f:id:karahuto2:20250328075546j:image

各部アップです。


f:id:karahuto2:20250328075606j:image

フレーム状態でコクピットを展開させてみました。


f:id:karahuto2:20250328075556j:image

膝立ちさせてみました。

 

f:id:karahuto2:20250330163250j:image

コクピット席は、阿頼耶識TYPE-Eの展開状態と非展開状態の2種類が付属します。

付け替えする際は大幅なパーツ組み換えが必要です。

 

f:id:karahuto2:20250330011335j:image
f:id:karahuto2:20250330011331j:image
f:id:karahuto2:20250330011322j:image
f:id:karahuto2:20250330011338j:image

外装を装備させた状態です。

MGバルバトス同様、大幅にディティールが追加されています。

全体にスリット穴も追加された事により、メリハリのあるメカニカルな仕上がりになっています。


f:id:karahuto2:20250330011325j:image

頭部アップです。

 

f:id:karahuto2:20250330162608j:image

付属品はライフル、ハンドガン×2、バーストサーベル、交換コクピットパーツ、バーストサーベル刃x6、分離状態のバーストサーベル刃2本、ハンドパーツx8 

f:id:karahuto2:20250430215956j:image

ヴィダールのフィギュアとなっています。


f:id:karahuto2:20250330162614j:image
f:id:karahuto2:20250330162618j:image

ハンドガンはフロントアーマー裏側

ライフルはバーストサーベル用コンテナに装備可能です。


f:id:karahuto2:20250330162611j:image

ハンドガンにはプラモデルオリジナルギミックとして、ブローバック可動が搭載されています。

 

f:id:karahuto2:20250330164042j:image

バーストサーベルの分離状態との比較です。

分離状態の方が取り付け口が広いです。

 

f:id:karahuto2:20250330163950j:imagef:id:karahuto2:20250330163953j:image

フル装備状態です。


f:id:karahuto2:20250330011328j:image

コクピット展開。

 

f:id:karahuto2:20250330162039j:image

可動範囲です。

膝立ちは可能で、腕部は胴体以上まで上がります。


f:id:karahuto2:20250330162042j:image

脚部の横可動です。

サイドアーマーをずらせば一直線まで可動します。

 

f:id:karahuto2:20250330174013j:image

股関節軸は上下に可動します。


f:id:karahuto2:20250330162234j:image

脚部を曲げると後ろのバーニアも連動して可動します。

 

f:id:karahuto2:20250330174117j:image

ハンターエッジは差し替え無しで展開できます。

 

f:id:karahuto2:20250330162512j:image

バックパックのバインダーはボールジョイントで可動します。

 

f:id:karahuto2:20250330173258j:image

サイドアーマーのブースターは可動します。

 

f:id:karahuto2:20250330173303j:image

バーストサーベルの刀身の交換も細かく再現されています。

以下、色々ポージングさせてみました。

f:id:karahuto2:20250330161837j:image
f:id:karahuto2:20250330161841j:image

f:id:karahuto2:20250330184135j:image
f:id:karahuto2:20250330161844j:image
f:id:karahuto2:20250330161901j:image
f:id:karahuto2:20250330161848j:image
f:id:karahuto2:20250330161857j:image
f:id:karahuto2:20250330161853j:image
f:id:karahuto2:20250330011318j:image

以上、MG ガンダムヴィダールのレビューでした。

エクストラフィニッシュのパーツや、ディティールの大幅な追加により、全体的にメカニカルで非常に格好良い仕上がりとなっていました。

バーニアの連動やバーストサーベルの着脱ギミックなど、ギミックにもこだわりを感じる素晴らしいキットでした。