今回は、SEED FREEDOMに登場したズゴックのレビューです。
映画公開から約1年、満を持してのキット化となりました。
2025年発売 3,520円
まずは本体。
宇宙世紀のズゴックよりも角張ったデザインとなっており、頭頂部の角など特徴的な見た目をしています。
インフィニットジャスティス弍式が格納されているということもあり、プロポーションもスタイリッシュになった印象を受けました。
頭部アップです。
ズゴック内部にはジャスティス弍式の胴体が再現されています。
シールは弍式のカメラアイのみとなっています。
色分けや造形は簡略化されています。
ジャスティス弍式の腰部もしっかり可動します。
ズゴックの頭部カバーを外した状態です。
ジャスティス弍式のアンテナはモノアイレールギリギリの位置にあります。
フォランテスを外した状態です。
付属品は、対装甲斬牙爪(赤熱化状態)x2、フォランテス用ビームエフェクトx2、大破状態の頭部となっています。
破損状態の頭部と交換した状態です。
頭部ミサイル「ジャーヘッド」等は塗装が必要です。
対装甲斬牙爪は赤熱化状態は簡単に交換できます。
ズゴックの足裏にはジャスティス弍式の足裏も別パーツで造形されています。
フォランテスです。
構成はジャスティス弍式と同じです。
可動範囲です。
膝立ちは可能で、腕部は胴体と水平まで可動します。
脚部の横可動です。
ほぼ一直線まで可動します。
股関節軸はボール状になっており、自由に可動します。
モノアイは頭部を外すことで可動できます。
xウイング展開状態です。
全体的にかなりのサイズとなります。
シャア専用ズゴックと並べてみました。
カラーリングはほぼ同じで、全高はCEのズゴックの方が高いです。
以下、色々ポージングさせてみました。
以上、HGCE ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)のレビューでした。
破損した頭部パーツや格納されたジャスティス弍式のパーツなど、劇中シーンをしっかり再現できるパーツが豊富で、ファンには嬉しいキットとなっていました。
全体的にボリュームがあり、非常に完成度の高いキットでした。