karahuto2のホビーブログ

MENU

HGUC ボリノーク・サマーン レビュー

f:id:karahuto2:20241210120406j:image

今回は、機動戦士Zガンダム放送から39年後ようやくキット化されたボリノーク・サマーンをレビューしていきます。

2024年発売 3,520円

 

f:id:karahuto2:20241210212142j:image
f:id:karahuto2:20241210212151j:image

まず本体。専用シールドを外した状態です。

バックパックやレドーム付きの頭部など、特徴的なデザインがしっかり再現されています。

脚部やバックパック周辺のイエローはシールでの再現となっています。

各関節やサイドバーニアにはポリキャップが使用されています。

全体的にサイズが大きく、特にバックパックが重いので後ろに倒れやすいです。


f:id:karahuto2:20241210212145j:image

付属品は、専用シールド、左平手、ビームサーベル、ビームサーベルエフェクトx2、ビームアックスエフェクトx2、交換用頭部 となっています。


f:id:karahuto2:20241210212155j:image
f:id:karahuto2:20241210212148j:image
f:id:karahuto2:20241210212158j:image

専用シールドを装備させた状態です。

右側の腕部のみ装備できます。

こちらもサイズが大きく、サイドバーニアに干渉します。


f:id:karahuto2:20241210212138j:image

ビームサーベルグリップは、専用シールドの裏側に内蔵されており、装備時はビームガンとなります。

 

f:id:karahuto2:20241211122522j:image

専用シールドのアームは可動します。

アームにもポリキャップが使用されています。

 

f:id:karahuto2:20241210212304j:image

ビームサーベルグリップは上側はビームアックス、下側はビームサーベルエフェクトを取り付けることができます。

ビームアックスエフェクトはHGシナンジュからの流用です。

 

f:id:karahuto2:20241210205710j:image

可動範囲です。

膝立ちは可能で、腕部は胴体とほぼ水平まで可動します。


f:id:karahuto2:20241210205706j:image

脚部の横可動です。

ほぼ一直線まで可動します。

 

f:id:karahuto2:20241210213221j:image

腕部は関節部がロール軸となっています。

 

f:id:karahuto2:20241211122635j:image

肩部ミサイルランチャーは差し替え無しで展開できます。

 

f:id:karahuto2:20241210213120j:image

頭部パーツは通常版とレドーム発光状態の2つが付属します。

f:id:karahuto2:20241211200648j:image

レドームの発光表現は、クリアパーツの下にシールを貼ることで再現されています。

構造は通常の頭部と共通です。

f:id:karahuto2:20241210212655j:image

頭部裏側のピンを動かすとカメラアイが可動します。

 

f:id:karahuto2:20241210212312j:image

股関節軸はやや上下に可動します。

以下、色々ポージングさせてみました。

f:id:karahuto2:20241210220348j:image
f:id:karahuto2:20241210220345j:image
f:id:karahuto2:20241210220352j:image

f:id:karahuto2:20241210205751j:image

f:id:karahuto2:20241210120119j:image
f:id:karahuto2:20241210120152j:image

f:id:karahuto2:20241210220355j:image
f:id:karahuto2:20241210120147j:image

f:id:karahuto2:20241210222215j:image

以上、HGUC ボリノーク・サマーンのレビューでした。

初のキット化という事もあり、色分けやディティール等、かなり力の入ったキットでした。

特にレドームの発光表現は上手くできていたと思います。

ポリキャップは多く採用されていましたが、垂れてくるといった事も少なく、ポージングさせやすかったです。