karahuto2のホビーブログ

MENU

ガンプラ用LEDユニットが点灯しない際の対処法

f:id:karahuto2:20241206220021j:image

ガンプラ用のLEDユニットを点灯しようとした際、新しい電池なのに全く点灯しない事がありました。

今回はその原因と対処法について紹介していきます。

 

目次

・LEDユニットの詳細

・LEDユニットの仕組み

・対処法

・まとめ

 

LEDユニットの詳細

 

f:id:karahuto2:20241206220128j:image

今回使用するのはMG用のLEDユニットです。

マラサイやνガンダムVer.Ka、サザビーVer.Kaの頭部を発光させる際などに使います。

発光にはボタン電池(LR41)が2個必要です。

 

f:id:karahuto2:20241206212253j:image

写真のように胴体辺りからパーツを取り外し付けるようになっています。

 

LEDユニットの仕組み

 

LEDユニットの仕組みについて説明します。

f:id:karahuto2:20241206211722j:image

ライトユニット裏面のスイッチを右に動かすと右側の銅の接点が可動します。

電池と接点が接触する事でLEDが点灯します。

問題点として、この接点はほとんど可動しないため、ONにしても電池との接触が不十分です。

接触が甘いと新品の電池でも点滅してしまいます。

なので、しっかり点灯させるためには電池との接触する面を多くする必要があります。

 

対処法

 

ここからは対処法についての説明です。

f:id:karahuto2:20241206214321j:image

対処法は非常にシンプルで、爪楊枝やピンセットなどで可動する接点を電池側に引き出します。

これで電池と接点の接触を多くすることができます。

後は電池を入れてフタを閉めれば準備完了です。

 

f:id:karahuto2:20241206221807j:image

スイッチをONにして点灯させます。

点灯しづらい場合はツマミを上下に動かし調節して下さい。

 

f:id:karahuto2:20241208083352j:image

LEDユニットを頭部に取り付け、点滅しなければ完成です。

まとめ

 

以上、LEDユニットが点灯しない際の対処法の紹介でした。

このLEDユニットは設計的に甘い部分があるので、新品でもこういったトラブルが起こる可能性があります。

今回の対処法は簡易的ですぐできるので、点灯しない場合は試してみてください。

LEDユニット 2個セット (緑)

LEDユニット 2個セット (緑)

  • BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon